県民企業常任委員会(9月28日)
【県民企業常任委員会(9月28日)】
【内容】
※本日は企業庁関係のみ
◆県営水道におけるクリプトスポリジウム対策について(斉藤委員)
今回の県民企業常任委員会において、箱根地区水道事業包括委託において報告がありましたが、箱根地区にはクリプトスポリジウム対策として、膜ろ過設備や紫外線処理設備を導入しております。県民が安全で安心して飲むことができる水道水を供給する上で、クリプトスポリジウム対策は非常に重要だと考えます。県営水道におけるクリプトスポリジウム対策について何点か伺いました。
・クリプトスポリジウムに関する基礎知識
・本県においてクリプトスポリジウム対策を行うに至った経緯
・膜ろ過設備と紫外線処理設備の特徴
・県営水道における箱根地区以外の浄水場でのクリプトスポリジウム対策について
・箱根地区の水道事業包括委託に向けた今後のクリプトスポリジウム対策
・県営水道における安全・安心な水道水提供に向けた今後の取り組みについて
◆水道記念館(寒川)の必要性について(斉藤委員)
先日公表された「緊急財政対策案」には、水道記念館が事業継続(運営改善)と記載されていましたが、神奈川臨調において、県有施設の原則全廃・補助金の凍結など厳しい方針が提示されている中、上記施設の必要性について質疑を行いました。
・施設の概要
・入場者の推移等について
・事業継続(運営改善)を決定した一番の理由は何か
・具体的な今後の運営改善の方向性
【内容】
※本日は企業庁関係のみ
◆県営水道におけるクリプトスポリジウム対策について(斉藤委員)
今回の県民企業常任委員会において、箱根地区水道事業包括委託において報告がありましたが、箱根地区にはクリプトスポリジウム対策として、膜ろ過設備や紫外線処理設備を導入しております。県民が安全で安心して飲むことができる水道水を供給する上で、クリプトスポリジウム対策は非常に重要だと考えます。県営水道におけるクリプトスポリジウム対策について何点か伺いました。
・クリプトスポリジウムに関する基礎知識
・本県においてクリプトスポリジウム対策を行うに至った経緯
・膜ろ過設備と紫外線処理設備の特徴
・県営水道における箱根地区以外の浄水場でのクリプトスポリジウム対策について
・箱根地区の水道事業包括委託に向けた今後のクリプトスポリジウム対策
・県営水道における安全・安心な水道水提供に向けた今後の取り組みについて
◆水道記念館(寒川)の必要性について(斉藤委員)
先日公表された「緊急財政対策案」には、水道記念館が事業継続(運営改善)と記載されていましたが、神奈川臨調において、県有施設の原則全廃・補助金の凍結など厳しい方針が提示されている中、上記施設の必要性について質疑を行いました。
・施設の概要
・入場者の推移等について
・事業継続(運営改善)を決定した一番の理由は何か
・具体的な今後の運営改善の方向性