fc2ブログ

防災警察常任委員会(安全防災局関係)【12月22日】

防災警察常任委員会(警察関係)【12月22日】

◆繁華街の客引き対策について

・繁華街・歓楽街における客引き排除の取組について
・体感治安を悪化させない取組について
・客引きの態様
・どのような法令を適用して客引きを取り締まっているか
・風営法・迷惑行為防止条例・売春防止法それぞれの客引きの違いについて
・本年の客引きの検挙件数
・従業員が客引きで検挙された場合における店側の処罰について
・最近の検挙事例について
・客引きの罰則について
・繁華街・歓楽街対策の今後の取組について

繁華街・歓楽街が地域活性化の根源であり続けるためには、誰もが安心して訪れることが出来ることが大前提であると考えます。しかし、警察が僅かでも繁華街・歓楽街対策の手を緩めれば、環境が悪化してしまうことは明らかですので、今後もしっかりと対策に取り組むよう要望いたしました。

防災警察常任委員会(安全防災局関係)【12月18日】

防災警察常任委員会(安全防災局関係)【12月18日】

◆交通死亡事故を抑止する取組について

・交通安全運動の具体的内容を確認
・運動の普及・啓発について
・ここ数年の県内における交通事故の状況・交通死亡事故の状況について
・交通死亡事故抑止に関し、どのような取組を行ってきたか
・年末は交通死亡事故が増える傾向にあるか、またあるとすればどのような交通事故防止の取組を行っているか
・特別交通安全運動の具体的内容について
・インターネットを活用した情報発信について
・交通死亡事故防止に向けた今後の取組について

交通事故はひとたび発生すれば、ましてやそれが交通死亡事故ダルならば、亡くなった方の家族や周囲に与える衝撃・影響は極めて大きいものがあり、安全で安心して暮らせる地域を実現するする上で交通安全は県にとって欠かせない責務であると考えております。
今年は残念なことに、交通死亡事故が増加してしまいましたが、安全防災局においては、今後とも交通死亡事故ゼロを目指して、県警察のほか、市町村、関係団体としっかりと連携し、県民総ぐるみの交通安全運動を進めるよう要望いたしました。
プロフィール

斉藤たかみ

Author:斉藤たかみ
神奈川県議会議員(川崎市高津区選出)の斉藤たかみです。よろしくお願いいたします。

【最終学歴】
早稲田大学大学院政治学研究科修了

【会派役職】
立憲民主党・民権クラブ議会運営委員会部会長

【所属委員会】
文教常任委員会
社会問題対策特別委員会

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR