fc2ブログ

敬愛する寄本先生

IMG_0387_convert_20110120223511.jpg
今日は大学院で自治行政のゼミの日でした

今日は私が敬愛してやまない寄本勝美先生の最後の授業でした。

というのも先生は現在70歳で、残念ながら今年の3月に退職されることになったからです。

寄本先生は早稲田大学で教鞭を取るかたわら、学術的研究だけでなく、リサイクルやまちづくりといった分野で市民団体・行政など様々な立場の方々と交流を持ち、多くの実績をあげてこられました。

私は寄本先生の書いた本を何度も何度も読んで早稲田を受験したのです。ですから、寄本先生は僕にとって神様みたいな存在です。入学してからその寄本先生のもとで自治行政を研究できたのが本当に夢の様でした。

今日は最後の授業ということもあり、いつも以上に先生に積極的に様々な質問をしてしまいました。

1月29日には大隈講堂で最終講義が行われますそれには先生の歴代の教え子さん達がこぞって参加いたします。今から楽しみにしております。

先生の本を初心にもどって読み直し、最終講義を受けたいと思います

また、寄本先生に教わったことを、これからは自治の現場においてしっかり生かして参りたいと思っております。


プロフィール

斉藤たかみ

Author:斉藤たかみ
神奈川県議会議員(川崎市高津区選出)の斉藤たかみです。よろしくお願いいたします。

【最終学歴】
早稲田大学大学院政治学研究科修了

【会派役職】
立憲民主党・民権クラブ議会運営委員会部会長

【所属委員会】
文教常任委員会
社会問題対策特別委員会

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR