文教常任委員会
本日は文教常任委員会が行われました。
私にとっては初めての公の場での質問ということもあり少し緊張しました。
私は、議案にあった「伊勢原射撃場の汚染土壌処理工事」と「被災地からの転入生の受け入れ」について質問をさせて頂きました。
伊勢原射撃場については、前回の工事内容の詳細な確認と今後の工事の展望について質問をし、しっかりとした対応をとってもらうよう要望しました。
また、「被災地からの転入高校生の受け入れ」についてですが、特に私は先日藤沢で行われた「被災地からの転入学高校生の集い」に参加をさせて頂きましたので、特に高校生の心のケアにはしっかり力を入れてもらうようお願いをしました。
次回は7月8日に常任委員会が開かれます。他にも質問事項が多数ありますので、追ってまたご報告させていただきます。
私にとっては初めての公の場での質問ということもあり少し緊張しました。
私は、議案にあった「伊勢原射撃場の汚染土壌処理工事」と「被災地からの転入生の受け入れ」について質問をさせて頂きました。
伊勢原射撃場については、前回の工事内容の詳細な確認と今後の工事の展望について質問をし、しっかりとした対応をとってもらうよう要望しました。
また、「被災地からの転入高校生の受け入れ」についてですが、特に私は先日藤沢で行われた「被災地からの転入学高校生の集い」に参加をさせて頂きましたので、特に高校生の心のケアにはしっかり力を入れてもらうようお願いをしました。
次回は7月8日に常任委員会が開かれます。他にも質問事項が多数ありますので、追ってまたご報告させていただきます。