代表質問【9月12日】
代表質問【9月12日】
私自身2度目となる代表質問に登壇いたしました。1年生議員が1期4年で2度も代表質問に登壇できることは、長い歴史を持つ神奈川県議会において、稀なことだそうです。このような幸せを噛みしめながら、今まで私が議会で訴えてきたことを踏襲し、心を込めて質問いたしました。質問内容は以下の通りです。
◆地方分権改革について
◆税制の抜本的改革について
◆中小企業への支援体制について
◆県立高校改革の推進について
◆子どもたちの安全・安心について
・地域コミュニティの活用による犯罪の未然防止について
・犯罪抑止に向けた取組について
中には知事から力強い前向きな答弁も頂き、充実した代表質問になったと感じております。質疑の模様は下記URLで映像配信されておりますので、是非ともご覧になってみて下さい。
http://www.kanagawa-pref.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=734
今後も高津区の代表として、また維新の党県議団政調会長として、引き続き県政改革に取り組んで参ります。
私自身2度目となる代表質問に登壇いたしました。1年生議員が1期4年で2度も代表質問に登壇できることは、長い歴史を持つ神奈川県議会において、稀なことだそうです。このような幸せを噛みしめながら、今まで私が議会で訴えてきたことを踏襲し、心を込めて質問いたしました。質問内容は以下の通りです。
◆地方分権改革について
◆税制の抜本的改革について
◆中小企業への支援体制について
◆県立高校改革の推進について
◆子どもたちの安全・安心について
・地域コミュニティの活用による犯罪の未然防止について
・犯罪抑止に向けた取組について
中には知事から力強い前向きな答弁も頂き、充実した代表質問になったと感じております。質疑の模様は下記URLで映像配信されておりますので、是非ともご覧になってみて下さい。
http://www.kanagawa-pref.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=734
今後も高津区の代表として、また維新の党県議団政調会長として、引き続き県政改革に取り組んで参ります。